49vてある
差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
| 両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
| 49vてある [2025/05/04 17:27] – kaken | 49vてある [2025/05/04 17:31] (現在) – [機能1★:できごとの結果の状態が続いている] kaken | ||
|---|---|---|---|
| 行 22: | 行 22: | ||
| 例2.ここに住所が**書いてある**。 | 例2.ここに住所が**書いてある**。 | ||
| === 機能1と使い分けが必要な文法・文型: === | === 機能1と使い分けが必要な文法・文型: === | ||
| - | ・Vている(※動詞のタイプ:Vには動きがある動詞の②動きが短い動詞を使う)\\ | + | ・Vている(※動詞のタイプ:Vには1)動きがある動詞の②動きが短い動詞を使う)\\ |
| ・Vておく | ・Vておく | ||
| === 機能1と使い分けが必要な文法・文型の用例: === | === 機能1と使い分けが必要な文法・文型の用例: === | ||
| 行 40: | 行 40: | ||
| 例)来週までにこの本を読んでおく。\\ | 例)来週までにこの本を読んでおく。\\ | ||
| **Vてある:**準備が出来ている状態\\ | **Vてある:**準備が出来ている状態\\ | ||
| - | 例)#来週までにこの本が読んである。\\ | + | ☞**#**:非文(正しくない文)を指す[[用語の説明|【用語の説明】]]\\ |
| - | 例) この本はもう読んである。 | + | 例)#来週までにこの本が読んである。×\\ |
| + | 例) | ||
| ===== コラム ===== | ===== コラム ===== | ||
| ➣無意志的できごとに「Vている」を使う\\ | ➣無意志的できごとに「Vている」を使う\\ | ||
49vてある.1746347272.txt.gz · 最終更新: 2025/05/04 17:27 by kaken