37vたい
差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
| 両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
| 37vたい [2024/02/01 15:15] – [基本情報] kaken | 37vたい [2025/05/02 14:55] (現在) – [機能1★: 願望] kaken | ||
|---|---|---|---|
| 行 2: | 行 2: | ||
| ===== 基本情報 ===== | ===== 基本情報 ===== | ||
| 旧JLPT該当級:4\\ | 旧JLPT該当級:4\\ | ||
| - | 品詞:助動詞\\ | + | 品詞:助動詞[[用語の説明|【用語の説明】]]\\ |
| - | 前接:V連用形(< | + | 前接:V(動詞)連用形(< |
| 意味:願望 | 意味:願望 | ||
| ===== 使い分けが必要な文法・文型 | ===== 使い分けが必要な文法・文型 | ||
| ・ほしい[[96ほしい|96[ほしい]]]\\ | ・ほしい[[96ほしい|96[ほしい]]]\\ | ||
| ・Vうと思う[[6vうと思う|6[Vうと思う]]]\\ | ・Vうと思う[[6vうと思う|6[Vうと思う]]]\\ | ||
| - | ・Vつもりだ[[45vつもりだ|45[Vつもりだ]]] | + | ・Vつもりだ[[45vつもりだ|45[Vつもりだ]]]\\ |
| + | ・Vたがる[[17がる|17[がる]]] | ||
| ===== 文型を使う上で理解が必要な情報 ===== | ===== 文型を使う上で理解が必要な情報 ===== | ||
| - | ・**意志動詞/無意志動詞**[[⑧動詞のタイプ|[動詞のタイプ]]]\\ | + | ・**意志動詞/無意志動詞**[[⑧動詞のタイプ|⑧[動詞のタイプ]]]\\ |
| \\ | \\ | ||
| ・**主語の人称**\\ | ・**主語の人称**\\ | ||
| - | 1人称=わたし \\ | + | 1人称(1p.)=わたし \\ |
| - | 3人称=~さん | + | 3人称(3p.)=~さん |
| ===== 機能 ===== | ===== 機能 ===== | ||
| ==== 機能1★: 願望 ==== | ==== 機能1★: 願望 ==== | ||
| === 機能1用例: === | === 機能1用例: === | ||
| - | 例1.来月、旅行に行きたい。\\ | + | 例1.来月、旅行に**行きたい**。\\ |
| - | 例2.新しいパソコンが(/を)買いたい。\\ | + | 例2.新しいパソコンが(/を)**買いたい**。\\ |
| === 機能1と使い分けが必要な文法・文型: === | === 機能1と使い分けが必要な文法・文型: === | ||
| ・ほしい\\ | ・ほしい\\ | ||
| ・Vうと思う\\ | ・Vうと思う\\ | ||
| ・Vつもりだ\\ | ・Vつもりだ\\ | ||
| + | ・Vたがる\\ | ||
| === 機能1と使い分けが必要な文法・文型の用例: === | === 機能1と使い分けが必要な文法・文型の用例: === | ||
| - | 例3.新しいパソコンがほしい。 \\ | + | 例3.新しいパソコンが**ほしい**。 \\ |
| - | 例4.来月、旅行に行こうと思う。 \\ | + | 例4.来月、旅行に**行こうと思う**。 \\ |
| - | 例5.来月、旅行に行くつもりだ。 | + | 例5.来月、旅行に**行くつもりだ**。\\ |
| + | 例6.子どもは散歩に**行きたがる**。 | ||
| === 機能1と使い分けが必要な文法・文型の違い: | === 機能1と使い分けが必要な文法・文型の違い: | ||
| - | **Nがほしい:**Nのときに使う\\ | + | **Nがほしい:**N(名詞)のときに使う→例3\\ |
| **Vたい:**願望(気持ちだけ) \\ | **Vたい:**願望(気持ちだけ) \\ | ||
| - | **Vうと思う:**意志(計画をたてている) \\ | + | **Vうと思う:**意志(計画をたてている)→例4 |
| - | **Vつもりだ:**かたまった意志(決めたこと) | + | **Vつもりだ:**かたまった意志(決めたこと)→例5\\ |
| + | \\ | ||
| + | 「**Vたい**」と「**Vたがる**」 \\ | ||
| + | 「**Vたい**」:主語=1人称(わたし) \\ | ||
| + | 例)(わたしは)散歩へ行きたい。 \\ | ||
| + | 「**Vたがる**」:主語=3人称 \\ | ||
| + | 例)子どもは散歩に行きたがる。 | ||
| ===== コラム ===== | ===== コラム ===== | ||
| - | | + | |
| 開く(無意志動詞)→開きたい × \\ | 開く(無意志動詞)→開きたい × \\ | ||
| 開ける(意志動詞)→開けたい 〇\\ | 開ける(意志動詞)→開けたい 〇\\ | ||
| 行 48: | 行 57: | ||
| ➣「Vたいと思う(思っている)/思わない」 \\ | ➣「Vたいと思う(思っている)/思わない」 \\ | ||
| 例)旅行に行きたいと思う(思っている)。 \\ | 例)旅行に行きたいと思う(思っている)。 \\ | ||
| - | 例)旅行に行きたいと思わない。\\ | + | 例)旅行に行きたいと思わない。\\ |
| - | \\ | + | |
| - | ➣「Vたい」と「Vたがる」 \\ | + | |
| - | 「Vたい」:主語=1人称(わたし) \\ | + | |
| - | 例)(わたしは)散歩へ行きたい。 \\ | + | |
| - | 「Vたがる」:主語=3人称 \\ | + | |
| - | 例)子どもは散歩に行きたがる。 | + | |
37vたい.1706768153.txt.gz · 最終更新: 2024/02/01 15:15 by kaken