11が_助詞_①
差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
| 両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
| 11が_助詞_① [2025/04/29 11:40] – [用法2★★:おどろき ] kaken | 11が_助詞_① [2025/05/07 11:59] (現在) – kaken | ||
|---|---|---|---|
| 行 1: | 行 1: | ||
| - | ====== 11[が]① ====== | + | ====== 11[が](助詞)① ====== |
| ===== 基本情報 ===== | ===== 基本情報 ===== | ||
| 1.旧JLPT該当級:4\\ | 1.旧JLPT該当級:4\\ | ||
| - | 2.品詞: 助詞[[用語の説明|【用語の説明】]]\\ | + | 2.品詞: 助詞[[用語の説明|【用語の説明】]][[①助詞|①[助詞]]]\\ |
| 3.前接: N (名詞)[[用語の説明|【用語の説明】]]\\ | 3.前接: N (名詞)[[用語の説明|【用語の説明】]]\\ | ||
| 4.意味: 1主格(主語)\\ | 4.意味: 1主格(主語)\\ | ||
| 行 17: | 行 17: | ||
| ==== 機能1:主語(主格) ==== | ==== 機能1:主語(主格) ==== | ||
| ==== 用法1★:主語(主格)=新しい情報 ==== | ==== 用法1★:主語(主格)=新しい情報 ==== | ||
| - | 主語=新しい情報**[が]**述語=古い情報\\ | + | 主語=新しい情報**[が]**/述語=古い情報\\ |
| === 機能1用法1用例: === | === 機能1用法1用例: === | ||
| 例1.田中さん**が**先生だ。\\ | 例1.田中さん**が**先生だ。\\ | ||
| 行 41: | 行 41: | ||
| **<color # | **<color # | ||
| - | <color # | + | <color #00a2e8>**__田中さん__**</ |
| 主語 述語\\ | 主語 述語\\ | ||
| - | <color # | + | <color #00a2e8>**古い情報**</ |
| - | <color # | + | <color #00a2e8>**__子ども__**</ |
| 主語 述語\\ | 主語 述語\\ | ||
| - | <color # | + | <color #00a2e8>**古い情報**</ |
| ==== 用法2★★:おどろき ==== | ==== 用法2★★:おどろき ==== | ||
| 行 54: | 行 54: | ||
| ==== 機能2★:動きの対象(目的語) ==== | ==== 機能2★:動きの対象(目的語) ==== | ||
| === 機能2用例: === | === 機能2用例: === | ||
| - | 例6. 田中さんは**歌**が上手だ。\\ | + | 例6. 田中さんは**<color #22b14c>歌</ |
| - | 例7.わたしは**くだもの**が好きだ。\\ | + | 例7.わたしは**<color #22b14c>くだもの</ |
| - | 例8.わたしは**水**が飲みたい。\\ | + | 例8.わたしは**<color #22b14c>水</ |
| - | 例9.アンさんは**日本語**ができる。\\ | + | 例9.アンさんは**<color #22b14c>日本語</ |
| - | 例10.ヤンさんは**日本語**がわかる。\\ | + | 例10.ヤンさんは**<color #22b14c>日本語</ |
| === 機能2と使い分けが必要な文法・文型: === | === 機能2と使い分けが必要な文法・文型: === | ||
| ・助詞「を」\\ | ・助詞「を」\\ | ||
| === 機能2と使い分けが必要な文法・文型の違い: === | === 機能2と使い分けが必要な文法・文型の違い: === | ||
| **※一般的に、動きの対象に助詞「を」を使う。**\\ | **※一般的に、動きの対象に助詞「を」を使う。**\\ | ||
| - | 例11.くだものを食べる。\\ | + | 例11.くだもの**を**食べる。\\ |
| - | 例12.日本語を話す。\\ | + | 例12.日本語**を**話す。\\ |
| - | 例13.水を飲む。\\ | + | 例13.水**を**飲む。\\ |
| \\ | \\ | ||
| **※対象に助詞「が」を使うのは次の場合:**\\ | **※対象に助詞「が」を使うのは次の場合:**\\ | ||
11が_助詞_①.1745894444.txt.gz · 最終更新: 2025/04/29 11:40 by kaken